当院をもっと詳しく知りたいあなたへ

「僕はその子だったら、どうしてもらいたいかな?」いつもそう思いながら子供たちに怪我や故障の症状について説明します。
「また大好きなスポーツがやれると思うけど、ちゃんと手入れをしないといけないよ。
そうすれば競技に復帰できる。」失いかけている生きがいや、一番大切なものを取り戻すにはまず本人がけがの原因を理解し、自分の意思で施術リハビリに臨むことが一番大切だと思っています。
リハビリの内容を適切に伝え、どの箇所にどういった効果があるのか本人が納得しながら行うことが一番早い回復につながっていきます。
その後は本当にやりたいと望むなら、本人の意思と努力でハードルを乗り越えて一つ一つ達成感を味わえるよう、メンタルの面もサポートしていくことも、大切だと思っています。そして自分自身でそのけがを乗り越えることこそが、子供たちの将来の幸せに繋がっていくと、思います。
そして一般の人たちも同様です。
プロスポーツ選手でも、マスコミの前で堂々と話していて、素晴らしいな、ああいう風になりたいな、さすがプロスポーツ選手だと思っていませんか?
実を言うと、その様なプラスの面と逆のマイナスの面という裏の顔が必ずあります。
マスコミ以外の見せられない弱みや強がっていたり落ち込んでいたり悩んでいたりする面を我々トレーナーに話してくれます。
プロスポーツ選手ですらプラスマイナス面があります。
あなたでもマイナスの面はなかなか話せなかったりさらけ出しにくなったりする当たり前なのです。
そういうあなたの気持ちを理解し解決する術をスタッフは持っています。
体の施術だけでなく、メンタルすなわち心のケアもしています。
そして痛みの原因になっている硬くなって、弱くなっている部分をもどすリハビリをさせて頂きます。
筋肉の柔軟性をあげる施術をすることで筋肉が緩み、その間を通っている神経や血管の圧迫を取り除かれ体の隅々まで血行が良くなり新しい血液が行き届き、痛み物質や疲労物質が心臓まで戻しやすくなります。
それらは、ストレスのない健康で思う存分したい事が出来る体になれるように
私たちは全力で、あなたをお手伝いいたします。
私、堀尾は何事もスポーツも良いコンディションで良い練習をすると一番早く上達すると思っています!
一流選手やプロ選手はインタビューでよく言います。
『良い準備して次の試合にのぞみます』と痛みや疲れを抱えたままトレーニングやゲームに参加して良い結果出ると思いますか?
コンサドーレのトレーナーをしていた時の技術と知識と知恵で、たくさんの「ありがとう」「助かった」「笑顔」をいただくのがほりお接骨院の理念です。
+□+■+□+■+□+■+□+■+□+■+
普段から「健康の大切さ」を患者様にお伝えし、そのお手伝いをさせて頂いています。どれだけ、健康の大切さを言葉だけでお伝えしてもなかなか患者様には伝わりません。
「言うは易し、行うは難し」。そんな想いもあって、私自身がまずは生き生き健康であることが重要。日々実践し、効果のあるものだけを皆様にご提供しています。
プロフィール写真は、日本で一番長い
洞爺湖アイマントライアスロンレース(スイム3.8kmバイク180kmラン42.195km)を15時間11分で完走したときのものです。
2013年,2014年,2015年と3年連続で完走しました。
北海道マラソンも毎年サブ4を目指しています。
体がどこも痛くない様に日々メンテナンスするとこんな事ができる事を証明し続けています。
あなたのコツコツ積み上げてきた事の気持ちがよくわかります。
>上記4つの免許証は、国に認定させた専門機関で3年以上、解剖学、生理学など様々な学問を学び、国家資格に合格した者だけに与えられる国家資格です。
ちまたにあふれる、格安なマッサージ店や整体院では、これら資格を持たずに施術にあったっている院も多いため、本当に信頼できる院かどうかを見極める1つのポイントにもなります。
怪我をされたあなたへ
Jリーグコンサドーレ札幌、川崎フロンターレで培ってきたトレーナーとしての経験を生かして、けがや故障で悩んでいる人や子供達を速やかに回復させてあげることが今の私の役割です。
ある日突然、けがや故障で大好きなスポーツができなくなった。特に多感な時期である子供達は大人以上に不安になっています。初めて施術に来る時に一番大切なものを、奪われてしまうかもしれない不安と悲しみでとても気持ちを落ち込ませています。多感な時期に大好きなスポーツをやめなさいと突然言われることは子供たちにとって生きがいや生きることの意味を失いかけることに繋がりかねません。
↑先着期間に予約していただいたあなたのみ↓
─────────────────────────────────
■ 【なぜメダリストをオススメするのか】
↑クリックしてください
─────────────────────────────────
プロのサッカー選手は体の中心の大きな筋肉でシュートしたり、走ったり、人とぶつかったりします。
痛みや歪みの引き金になる筋肉の凝りなどのことをトリガーポイントと言います。
プロのサッカー選手と同じ大きな筋肉が固くなるトリガーポイントも、
一生懸命練習している最中に痛くなってくるあなたの体のトリガーポイントも、
一日4~5時間以上の同じ姿勢をしているあなたの体のトリガーポイントも、
ほとんど同じなのです!
ですので私がJリーガーの選手にしてきた
技術と知識と知恵を入れた
プラス整体上下(3000円)と
メダリスト(水分補給&栄養バランスの向上)が
あなたの歪みやお悩みを変化させるお力になれると思っているのです!
しかしながら
私が診てきたプロ選手は血流が良い状態なので
早く変化をしますが

上記症状や
慢性症状のだるさや痛み、シビレある
あなたは私がすすめる
6回1クールでは変化をさせづらいです!
なぜなら、筋肉、筋膜の硬さの問題だけでなく
慢性的な脱水症状と
慢性的骨格の歪みを
元に戻さないといけないと私は思っているからです
骨格の歪みを取り除き、
体質の変化、姿勢の変化をさせるメニューが
美骨整体(通常5.000円)
(初回限定!初診料も含まれた
特別価格で提供しています)と
メダリスト(水分補給&栄養バランスの向上)です
慢性症状のあなたは
体質の変化、姿勢の変化をさせないと再発しやすいと
私は思っています!
ターンオーバーと言って体の全体の細胞の入れ替わりをするのに
3ヶ月から1年かかります!
慢性症状でお悩みのあなたは3ヶ月から1年かかると思います!
慢性症状でお悩みで
再発しない様に
①同じ姿勢を取らないこと!
(日常生活の工夫)
②水分をこまめとること!
(水分補給&栄養バランスの向上)
③お風呂に入ること!を
もちろんできる様になるまで寄り添いますが
①②③上記のことが続けられそうなあなたは、ぜひ
当院の施術が合っているので
お待ちしております!
しかし
・痛い場所だけ施術してもらいたい
・①②③の事をアドバイス通り続けられない
・その場しのぎで今の症状が取れれば良い
あなたは
この先もお読みにならない方が良いかもしれません!
お力になれなくて申し訳ありません!
↑先着期間に予約していただいたあなたのみ↓
─────────────────────────────────
■ 【なぜメダリストをオススメするのか】
↑画像をクリックしてください
(水分補給&栄養バランスの向上)
─────────────────────────────────
会員価格の場合
【体幹を強くすると色々な痛みがなくなるんです】←画像をクリックしてください



①最初はどのような症状 悩みがありましたか 足腰のぐらつき、体幹のぶれ。 ②当院に通院するようになって①の症状はどのように良くなって(変化して)きましたか 足首や体幹のバランスが良くなり、足の乳酸やふりが速くなった。 ③体調が回復して一番良かったことうれしかったことは何ですか 継続は力なり。それがプレーにすぐ表れました。 ④同じような症状で悩んでいる患者さんにアドバイスやメッセージがあったら教えてください これからも継続して、進化してコンサドーレ札幌を強くする。 |
①最初はどのような症状 悩みがありましたか 試合にも出れず、あたり負けが多かったのです ②当院に通院するようになって①の症状はどのように良くなって(変化して)きましたか 体幹をきたえることによってあたり負けがへったり、一歩目がはやくなったりできた。 ③体調が回復して一番良かったことうれしかったことは何ですか 自分のために時間を潰してくれるスタッフの方々がうれしいし、自分が結果を出せたときにやっててよかったなと! ④同じような症状で悩んでいる患者さんにアドバイスやメッセージがあったら教えてください 結果が出ないときで自分を信じて続ければ必ず自分に返ってきますよ!僕の体幹にまけない人!まってます! |
①最初はどのような症状 悩みがありましたか 体の強さや柔軟性を向上させたかった。 ②当院に通院するようになって①の症状はどのように良くなって(変化して)きましたか 練習中に相手にあたられてもたえられるようになってきた、また加圧トレーニングによりつかれにくくなった。 ③体調が回復して一番良かったことうれしかったことは何ですか 日に日に成長を感じられることがうれしい。 ④同じような症状で悩んでいる患者さんにアドバイスやメッセージがあったら教えてください 日々目標を持ち続けることが大事!! |
プロサッカー伊藤俊選手(SSS出身ーロアッソ熊本)
プロバスケット須田侑太郎選手
(琉球ゴールデンキングス)
競泳1500メートル自由形 中島涼選手
プロサッカー澤田恒選手(SSS出身)右
元コンサドーレ札幌 高原寿康選手 中央
(町田ゼルビア)
バスケット遠山佳奈選手
バドミントン塚本光希選手
バドミントン塚本あゆみ選手
プロサッカー大津一貴選手(SSS出身)
ほりお鍼灸接骨院は
なぜ道内のトップアスリートたちから笑顔や喜びの声がもらえるのか?
その秘密が3つあります
①痛みがなくなった、その先の幸せをしっかり聞き出し施術します
②体の中心の大きな筋肉を目覚めさせているので効果が高いのです
③この動画をみて信用して来たとよく言われます(笑)

上記の症状も楽になって笑顔になっていただいているんです!
証拠はこちらエキテンのページをご覧ください
《施術の内容と料金の目安》
プリペイドカード価格の場合
保険施術
第1位 プラス整体
当院メニュー、大好評!人気No.1!
血管の高速道路がスムーズに流れるようになり、カラダがめちゃくちゃ楽になるのです。
第2位 鍼灸
ハリは痛い所に直接、効くんです!
第3位 吸角
吸角は吸って持ち上げて筋肉を緩めポカポカになるんです!
ハリの苦手なあなた!
同じく第3位
アロマO2オイルトリートメント
O2オイルが筋肉のガチガチな硬さの原因の一つ筋膜をリリースし、だるい疲れをみるみる取ります!
酸素カプセル
より早く治したい、大事な試合、テスト、面接がある あなたにオススメです!当院は2台あります!
体幹10
どこに行っても腰痛が治らない人への秘密兵器です!
プロサッカー選手お墨付き!
荒野拓馬選手からの挑戦状付きです。
体幹10を今すぐクリック!
【体幹を強くすると色々な痛みがなくなるんです】←動画ですクリックしてください
サプリメント
メダリスト
じつは当院の施術の1/3はメダリストの効果のおかげ!だと思っているんです!
(水分補給&栄養バランスの向上)
【JOYトレ】
どこ言っても治らなかった
腰痛とおさらばしませんか?
【サプリメント酵素 百寿】
血液検査して
酵素を飲んで血液を浄化しませんか?
【サプリメント のび太郎】
あなたのお子さんをもうひと伸びさせませんか?
【堀尾亜紀パーソナルトレーニング】
あなたもキツいことを楽しみながらやりませんか?
7000円(完全予約個室制です!)
※すべて税別価格となります。
そして以下のような症状がある方は当院へ来てみてください





【講習会】
野球肩の療法〜保存療法と手術療法 約60分
羊ケ丘病院 院長 岡村 健司 先生
【院発表】
プロスポーツ選手に対しての当院の取り組み
ほりお鍼灸接骨院 院長 堀尾 邦彦


2012年
2013年
2014年4年連続で
寿大学!白石区が昭和49年から毎年開催している高齢者向けの生涯学習です。
毎年8月札幌市白石区役所で体力維持・健康体操・リラックスというお代目で講演させていただきました。
当院はスポーツ選手みたいな人たちだけでなく年配の人にも元気に笑顔になって通ってもらっています。
お持ちしております。

日々最新の情報であなたが安心して施術をうけていただけるように研修してまいります。


この本の記事を見てオーストラリア シドニーから来院された岡部様とパチリ

解剖実習にハワイに行って参りましたat ハワイ大学カカアコ校!
①皮膚を取ってみて透けて見えた筋肉や神経、血管などのことをあなたにお話しすること
②当院の鍼の打っている場所があっているのか?
③新しいメニューの創始者に会いに行き人脈を広げてくる事が目的でした!バッチリ目的達成です!
このハワイの記事をみてハワイから来ていただいた畑様と〜
《施術の目的》
マッサージなどの慰安や、施術時だけ痛みを取ることが目的ではありません!
ほりお接骨院→根本的な体の変化を目指し、施術後もその良い状態がキープできるような体質の変化が目的です。
《施術の効果》
効果がよく分からなかったり、施術後にすぐに戻ってしまうことはありません!
ほりお接骨院→根本的な原因にアプローチする施術を行い、前後にしっかりと検査をするので、効果が体感しやすく、あなたの痛みや悩みが元に戻らないようにその状態が持続するよう日常生活の過ごし方、ストレッチ指導もしています。
─────────────────────────────────
■ 【コンサドーレ札幌U-18OB戦のトレーナーの仕事で気をつけているある事とは?】
【4年連続、1日限定でトレーナーに復帰しました】
引退に追い込まれたひざ痛で正座が出来ない新居辰基選手の
両隣に四方田修平監督、赤池保幸コーチと
楽しい配置でした^o^
今年で3年連続コンサドーレ札幌U-18OB戦のトレーナーをトップチームの前座試合
外は−3℃、札幌ドーム内は23℃の快適な環境の中
お手伝いさせていただきました!
97年にコンサドーレ札幌ユース、Jrユースチームが発足され
トップチーム、
ユースチーム、
Jrユースチームのトレーナーをかけ持ち
した頃は大変でしたが
こうして毎年、OB選手たちに会えることはすごく楽しみで
引き受けてやっていて良かった瞬間です!
今年もカラダや心の相談をしに
寄って来てくれる事が
何よりのモチベーションになります^o^
大怪我なくてホッとした1日
幸せを感じる日でした^o^
この日の仕事の1番大事なことはあなたにいつも話している
日常生活の注意点や要するに予防です!
久しぶりに会う前に今までの怪我で心配があるかないか
個人的にSNSを通じて、いかに選手のコンディションを把握して
この試合に良い状態で当日を迎えているかを
いちばん念頭に入れ望むことをしています!
一応最悪のことを想定して準備はしていますが
予防に勝るものはないと私は思っています!
あなたにも同じようなことを話していきたいと思います!
- 足が良くなったら、家族で旅行に行きたい!
- 痛みを忘れ、仕事に集中したい!
- スポーツをもっと楽しみたい!
- 毎日の生活を快適に過ごしたい!
- 家事を苦でなく、楽しくこなしたい!
とにかく一度、ほりお鍼灸接骨院の施術を受けてみてください。
きっと、あなたのお力になれると思います!
もう、がまんしないでください。あきらめないでください。

リラクゼーション的なマッサージを求めている方ほりお鍼灸接骨院の施術では、症状の原因を見極め、しっかりとリハビリやすることを目的としています。 ただ単に「揉んでほしい」や「気持ちよければよい」と考える方にはお勧めできません。 |
1回の施術ですべてのことをしてほしいと思っている方人間の身体は複雑ですので、症状には色々な原因が重なり合います。 今の症状は氷山の一角。 もちろん、早期の変化を目指して施術を行いますが、症状や原因によって1回の施術で全てを変化させることはできません。 |
良くなるため・健康になるための努力ができない方日常生活での悪い癖は、歪み代わり症状の大きな原因となります。 つまりそのくせを変化させない限り、 ですから日常生活での悪い癖について、徹底的にアドバイスさせていただきます。 よくなるため・健康になるために一緒に頑張っていきいましょう。 |
アクセス
<お車の方>
白石藻岩通り沿いにあります
無料専用駐車場4台あります
南郷通からお越しの場合
まず南郷通沿いの地下鉄南郷13丁目駅と東光ストアが目印になります。
この交差点を江別方面からお越しの方は左折、

国道12号を札幌から大谷地に向かっているあなた
恵佑会札幌病院とセイコーマートのある交差点を
右折後、750m先の右側にあります!
説明動画があります上の画像クリックしてください!
国道12号を大谷地から札幌に向かっているあなた
恵佑会札幌病院とセイコーマートのある交差点を
左折後、750m先の右側にあります!
説明動画があります!上の画像クリックしてください!
平和通りを札幌から大谷地に向かっているあなた
右折後、1200m先の右側にあります!
説明動画があります!上の画像クリックしてください!
平和通りを大谷地から札幌に向かっているあなた
説明動画があります!上の画像クリックしてください!
<地下鉄でお越しの方>
地下鉄 東西線 南郷13丁目駅で降りた後、2番出口を目指してください。
出口の壁に広告看板が あります。
2番出口から出て、まっすぐ月寒方向に向かうと、歩いて2分くらいで右手に ほりお接骨院が見えてきます。